• ホームhome
  • 組合についてabout
  • 事業紹介service
  • 組合だよりletter
  • リクルートrecruit
  • お問い合わせcontact

地域の森と、森を守る仲間を、
未来へとつなぐ

くびき野森林組合

地域のため、ひとのため、家族のために

地域の森を守り、受け継いでゆくこと
私たちくびき野森林組合は、地域の森林管理主体として、上越地域の豊かな森林を大切に守り、地域の未来とともに育ててゆきます。

組合員の皆様とともに、森林環境保全と林業の発展に努め、受け継いできた森を次の世代へと繋いでゆきます。

お知らせ

news
  • お知らせ 2022年8月17日

    新破砕機の披露会を開催しました

  • お知らせ 2022年8月17日

    令和4年度第1回森林整備研修会を開催しました

  • お知らせ 2022年7月19日

    園児の森林・林業体験を手伝いました

  • お知らせ 2022年5月17日

    第21回通常総代会を開催しました

  • お知らせ 2022年3月4日

    動画が公開されています。

組合について
組合について
about
くびき野森林組合の理念や組織概要についてご紹介いたします。
事業紹介
事業紹介
service
当組合で実施しているさまざまな事業についてご紹介いたします。
組合だより
組合だより
letter
当組合より組合員の皆様に向けて定期的に発行している機関紙です。

#くびき野森林組合

View

9月 5

Open
★上越人物名鑑★
9月の求人情報誌あどばの
これが私の生きる道

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

No.294   
江口 里江子(えぐち りえこ)さん

東京都出身/上越市在住
くびき野森林組合
業務部 技師

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 江口さんは東京農業大学の短期大学部で栄養学を専攻するも、自然科学に興味を持ち森林総合科学科に編入。キノコの理化学的利用法について研究していたが、実習で木を伐採した際、「この技術をもっと磨きたい!」と一念発起。卒業後は阿賀町の地域おこし協力隊として林業に携わり、東蒲原郡森林組合勤務を経て、2020年にくびき野森林組合に入組した。現在は、山の間伐作業と街での特殊伐採に取り組んでいる。
 林業は機械化が進み、女性の雇用も徐々に増加。林野庁が推進する『緑の雇用』事業では、新規就業者を対象とした研修の支援もあり、林業技術者の確保・育成が進められている。江口さんもこの研修に参加して林業作業士(フォレストワーカー)の資格を取得し、技術と知識を蓄積。「いずれは『江口に頼みたい』と指名してもらえるようになりたいです!」と意気込む。林業はカッコイイ仕事だと、もっと多くの人に知ってもらいたいーー熱い想いを胸に今日も突き進む。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

くびき野森林組合

住所 上越市青野2741
TEL 025-520-6200
営業時間 7:30~17:00
定休日 日曜、祝日、第2・4・5土曜
HP https://kubikinomori.or.jp/
Instagram kubikinomori

詳しくはプロフィール欄のURLまたは
冊子をご覧ください。

#あどば
#求人情報誌
#上越市
#フリーペーパー
#これが私の生きる道
#くびき野森林組合
#林業
#林業作業士
#フォレストワーカー
#マイチェーンソー
#林業はカッコイイ

View

4月 21

Open
森の知恵者 フクロウ🦉
#くびき野森林組合

View

4月 14

Open
間伐*
ーーーーーーーーーーーー

利用間伐、始まりました🌲
花粉に負けず伐ります…!

写真はグラップルで集材中の様子です
ーーーーーーーーーーーーーー

#新潟県#上越市 #林業 #新潟_林業
#くびき野森林組合#森林組合 
#間伐 #重機 #伐採 #杉
#緑の雇用 #フォレストワーカー 
#林業男子 #林業女子 
#この日は春なのに夏日

View

7月 25

Open
登山道草刈り*
ーーーーーーーーーーーー
6月の過去picです
天気の良い日に行ったので、
パラグライダーのお客様も多数いらっしゃいました!

ゴールに着いた時はちょっとした達成感。
記念撮影しておきました😉

疲れて死んだ魚の目をしていたけれど、
撮影時は良い笑顔いただきました✨

ーーーーーーーーーーーーーー

#新潟県#上越市 #林業 #新潟_林業
#くびき野森林組合#森林組合 
#草刈り #登山 #尾神岳 #景色
#緑の雇用 #フォレストワーカー 
#林業男子 #林業女子 
#チーム平成生まれ

View

7月 21

Open
「森の仕事体験in上越」の参加者募集中!

高校生・専門学校生・大学生を対象とした1泊2日の林業体験ツアーを開催します。

「森の仕事体験in上越」では、林業の作業体験や林業関連施設の見学、実際に林業の現場で働いている先輩の話しを聞くことができます。

参加費は無料です。林業ってどんな仕事だろう?自然の中で働いてみたい!少しでも気になった方は是非、ご参加ください!

詳しくは当支援センターのホームページをご覧ください。

#新潟県
#上越市 
#林業
#森の仕事体験ツアー
#きこり
#就活
#転職
#移住
#Uターン
#Iターン
#山で働きたい
#体を動かす仕事
#林業しよう
#林業機械
#森林組合
#林業事業体
#頸北林業研究会
#くびき野森林組合
#かみえちご山里ファン倶楽部
#林業労働力確保支援センター
くびき野森林組合

〒942-0238 新潟県上越市青野2741
Tel. 025-520-6200  /  Fax. 025-520-6201
Email info@kubikinomori.or.jp

  • ホーム
  • 組合について
  • 事業紹介
  • 組合だより
  • リクルート
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • リンク
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2021 Kubikino Forest Owners' Cooperative
  • ホームhome
  • 組合についてabout
  • 事業紹介service
  • 組合だよりletter
  • リクルートrecruit
  • お問い合わせcontact